fc2ブログ

お蚕さま

お蚕さま~なんつって
小学校のときに育てていたけど
それって田舎の小学校だけですかね。







やもやんのためにシルクワーム
買いました。


小学校のときは校庭に桑の木があって
毎日葉っぱをとりにいって
餌やりしてましたが、

今は人工飼料があるんだってね!
妙に甘い香りがして美味しそう(笑)




やもやん、生き餌しか食べないんだってね!
コオロギ苦手だから
芋虫系で育てることにしたよ!
冬だし冬眠させる手もあったけど
もうちょっと観察したいから
温室に入居してもらったよ!


高さのあるプラケほちいいいいい






ポチッポチッとお願いします!

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ごめんなさい

前記事にコメントくださった皆様、
ありがとうございます。


青さん、やはり
ヤマカガシだったみたいです…‼


もらった人にお願いして
元にいた場所に帰してもらいました。


ヤマカガシ、カラフルなのしか
見たことないからわからなかった…
無知こえええええ…


ヤマカガシ、毒蛇なのでね。
飼うつもりはさらさらありません!



大人しい個体で本当によかったです…


ハイパー恥さらしです。




コメントのご意見もあって
記事は削除しました。
コメントのお返事も書いたのに
書いたあとに消すっていう
意味わからんことしました。





指摘してくださった皆様、
本当にありがとうございます。



いろいろ

未だにお正月モードが抜けず
頭が普段の7倍くらいゆるいskmです。

あぁ…こたつむりに戻りたひ…



とりとめもなくグリーンパイソン。



いつもお世話になってるお店の子。
餌食い良好なビアクベビー。
そしてこの大人しさ!





こんな黄色いのに
緑になっていくなんて不思議。


もちろんお迎えはしていませんwww






うちのベビーちゃんたち。
まだフラットプラケでいけるサイズ。



今年の目標の一つ、
爬虫類部屋作成する頃には
衣装ケースに引越しさせるくらいに
成長しているはず!

あと今年の目標は、
昨年から言ってるコーンの繁殖と
ボールのお迎えで
今年はコンボモルフを揃えてみよう!
ってとこです^ ^


あと四つ足の爬虫類を
また飼うことです。

飼わないかもしれないので
種類はまだ非公開(笑)
そんな珍しいものではないけど(笑)




ポチッとお願いします!
にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

明日はブラックアウト

明日はブラックアウト名古屋に
いってきます。

虫のブラックアウトと言われますが
ちょっと爬虫類いるみたいなので。

イベントよりも
そのあとのショップ巡りのほうが
楽しみだったり(笑)







ポチッとお願いします!
にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

復活

先月末から風邪をひいてしまい
ダウンしてましたorz
熱は出なかったんですけどねー
咽頭痛、頭痛、関節痛、
咳、鼻水…
けっこー重症でした。

皆さんも気をつけましょー!



さてうちの可愛い子ちゃんたちは
風邪なんかひかず、
みんな元気です。


12月に入ってすぐくらいに



ココちゃん無事脱皮。
でも湿度が低いからか
抜け殻はボロボロ。




脱いでから浸かるっていう。



ケビンの水入れと交換しようとした
矢先でした。



\ぼくぎうぎうです。/





なんか脱皮前っぽい。





んで今日は久しぶりに一斉メンテ。
食べる小蛇たちはごはんの時間。





1番下のステラは脱皮前。







あと久しぶりにチューされた。




ケイトたんに…!
咥えたマウスを離したから
もっかいピンセットで掴もうとしたら
やーらーれーたー。

結局興味が逸れたみたいで食べず、
ねずみさんはココたんのお腹に
収まりました。







ケビンも無事に大きい水入れに
収まりました。




ポチッとお願いします!
にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
プロフィール

skmちぇる

Author:skmちぇる
skmです。
うちにいる生き物たちの日常を
綴っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR